daichan
牛乳は洋食やスイーツだけでなく、和食にも活用できる万能食材です。和の味わいにミルクのコクとまろやかさを加えることで、より深みのある味になります。今回は、牛乳を使った簡単で美味しい和食レシピを5つご紹介します。
味噌ミルク鍋
味噌のコクと牛乳のまろやかさが絶妙にマッチ!
材料(2人分)
- 牛乳 … 400ml
- 水 … 200ml
- 味噌 … 大さじ2
- 白だし … 大さじ1
- しょうゆ … 小さじ1
- 鶏もも肉 … 150g(食べやすい大きさにカット)
- しいたけ … 2個(スライス)
- 白菜 … 2枚(ざく切り)
- にんじん … 1/2本(薄切り)
- しめじ … 1/2パック(ほぐす)
- 豆腐 … 1/2丁(食べやすい大きさにカット)
- 長ねぎ … 1/2本(斜め切り)
作り方
- 鍋に水と牛乳を入れて中火にかけ、沸騰させないように温める。
- 味噌を溶かし、白だしとしょうゆを加える。
- 鶏もも肉、にんじん、しいたけを入れて火が通るまで煮る。
- 白菜、しめじ、豆腐、長ねぎを加えてさらに煮る。
- 具材に火が通ったら完成!お好みで七味唐辛子やごまをかけても◎。
ミルク茶碗蒸し
だしと牛乳の組み合わせがクセになる、なめらか食感の茶碗蒸し
材料(2人分)
- 卵 … 2個
- 牛乳 … 200ml
- だし汁 … 100ml
- 塩 … 小さじ1/4
- しょうゆ … 小さじ1
- みりん … 小さじ1
- 鶏もも肉 … 50g(小さくカット)
- しいたけ … 1個(薄切り)
- かまぼこ … 2枚
- ほうれん草 … 適量(茹でて食べやすい大きさにカット)
作り方
- 卵を溶き、牛乳、だし汁、塩、しょうゆ、みりんを加えて混ぜる。
- ざるで漉してなめらかにする。
- 器に鶏もも肉、しいたけ、かまぼこを入れ、卵液を注ぐ。
- 蒸し器で弱火で15分ほど蒸す(竹串を刺して澄んだ汁が出ればOK)。
- ほうれん草を添えて完成。
ミルク炊き込みご飯
牛乳のコクで炊き込みご飯がさらに美味しく!
材料(2合分)
- 米 … 2合
- 牛乳 … 200ml
- 水 … 200ml
- だしパック … 1個
- しょうゆ … 大さじ1
- 塩 … 小さじ1/2
- 鶏もも肉 … 100g(小さめにカット)
- しめじ … 1/2パック(ほぐす)
- にんじん … 1/3本(千切り)
- 油揚げ … 1枚(細切り)
作り方
- 米を研ぎ、炊飯器に入れる。
- だしパックを水に浸し、軽く揉み出して取り出す。
- 牛乳、しょうゆ、塩、水を加えて混ぜる。
- 鶏もも肉、しめじ、にんじん、油揚げをのせて炊飯開始。
- 炊き上がったら全体を混ぜて完成!
白味噌ミルクスープ
優しい味わいのスープでホッと一息
材料(2人分)
- 牛乳 … 300ml
- 水 … 200ml
- 白味噌 … 大さじ2
- 白だし … 大さじ1
- 木綿豆腐 … 1/2丁(さいの目切り)
- ほうれん草 … 1/2束(さっと茹でてカット)
- 長ねぎ … 1/2本(斜め切り)
- しめじ … 1/2パック(ほぐす)
作り方
- 鍋に水と牛乳を入れ、沸騰させないように温める。
- 白味噌を溶かし、白だしを加える。
- しめじ、長ねぎを加えて加熱。
- 豆腐とほうれん草を加え、ひと煮立ちさせたら完成!
和風ミルクプリン
きな粉と黒蜜で和テイストのプリンに♪
材料(2人分)
- 牛乳 … 250ml
- 砂糖 … 大さじ2
- 粉ゼラチン … 5g
- 水 … 大さじ2(ゼラチンをふやかす用)
- きな粉 … 適量
- 黒蜜 … 適量
作り方
- 水に粉ゼラチンをふり入れてふやかす。
- 鍋に牛乳と砂糖を入れ、弱火で温める(沸騰させない)。
- 火を止め、ゼラチンを加えてしっかり溶かす。
- 型に流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
- きな粉と黒蜜をかけて完成!
牛乳を使った和食レシピで、いつもの料理にひと工夫を!ぜひ試してみてください。
ABOUT ME
年間1000Lの牛乳を消費している牛乳大好き家族の主。牛乳好きを増やす、牛乳嫌いを減らす、牛乳の有用性を広く伝える事を目的として活動中。